【53歳からAGA治療にチャレンジ】約1年間の経過を公開します ⑦6ヶ月目、散髪しても気にならないレベルに回復

治療を始めるにあたり、ネットで色々と情報収集をしましたが、出てくるのはほとんどが クリニックの公式ページ。

50代以降で、個人が実際の経過を発信している例はあまり見つからず……。
私自身が 「50歳を過ぎてからでも治療って効果あるのか?」 と悩んだ経験もあり、これから始める方の参考になればと思い、記録していきます。

  • 開始時年齢 53歳
  • 性別 男
  • 飲酒 ほぼ毎日
  • 喫煙 しない

【6ヶ月目】散髪しても地肌が気にならない。髪の変化は他人の方が先に気づく?

約6ヶ月後ぐらい

AGA治療AGA治療を始めて半年、つまり6ヶ月目に入りました。
振り返ると、1〜2ヶ月目の初期脱毛期は不安で仕方なく、
「本当にこの治療効くのか…?」「むしろ悪化してるんじゃ…?」と半信半疑の気持ちで薬を飲み続けていたのが懐かしいです。

今回は、髪を少し切ってみました
これまでは「薄毛をごまかすために伸ばしておこう」と考えていたのですが、明らかにボリュームが出てきた実感があったため、整えても問題ないだろうと判断。
そして実際に散髪してみた結果、上から見た地肌の透け具合がほとんど気にならないことに驚きました。

もちろん、光の当たり方や角度によっては「やっぱりちょっと薄いか?」と感じる瞬間はあります。
ですが、それでも散髪後の状態でこの密度なら、かなり回復してきたと確信しています。
何より、「髪が短くても頭頂部を気にしなくていい」という感覚は、薄毛に悩んできた身としては大きな変化です。

髪そのものも、これまでと明らかに違ってきました。
以前は生えてきた毛が細くて頼りない“産毛”の延長のような感触だったのに対し、
最近は1本1本の髪の毛に「重さ」や「太さ」が出てきた感覚があります。

特に印象的だったのは、他人から見たときの反応です。
以前は会うたびに「もう全然気にならない」「言われなければ分からない」と言われるようになりました。

自分自身はどうしても毎日見ている分、まだ「細い毛が多いな」「もっと密度がほしいな」と気にしてしまいます。
でも、周囲の目からはもう「違和感がない」レベルにまで回復していることは、思った以上に嬉しいものでした。

実はここ最近、電子顕微鏡での頭皮撮影はしていません
というのも、密度が上がりすぎて、かえって1本1本が見えづらくなってきたのです(笑)
以前は「どの毛が生えてきたか」を1本ずつ確認して安心していましたが、
今は肉眼でもある程度の変化を実感できるレベルになってきたので、それに頼る必要がなくなってきました。

副作用についても大きな変化はありません。
依然として眉毛・鼻毛の成長スピードが速いというのは感じていますが、
それ以外は日常生活に支障もなく、体調も問題なしです。

半年間、フィナステリド+ミノキシジルの内服、そしてサプリを併用してきた結果が、
ようやく“見た目”に反映されてきたタイミングなのかなと思います。

このペースでいけば、あと数ヶ月後には自然に髪が戻るかもしれない
そんな希望が見えてきた6ヶ月目でした。

【6ヶ月目の実感まとめ】

・髪を切っても地肌の透けが目立たなくなってきた
髪の太さと密度が上がり、他人からはもう気づかれない
・自分ではまだ多少気になるが、治療の効果をしっかり実感中

※ 画像は自撮りなので、多少の 角度・明るさの違い はご容赦ください。

タイトルとURLをコピーしました